作成した軽量化レベルプロファイルの移行

作成した軽量化レベルプロファイルの移行

NxPowerLiteデスクトップエディションで作成した軽量化レベルプロファイルは、バージョン8以降であればファイルとして保存されています。
マシン移行をする場合は、このファイルを移行先に配置することで軽量化レベル設定を引き継ぐことができます。


Windows版

  • 移行元マシンの作業
    1. NXPowerLiteが起動している場合は終了します。
    2. Windowsエクスプローラーのアドレスバーに下記のパスを貼り付け、移動します。
      %appdata%\Neuxpower\NXPowerLite Desktop X\Profiles
      Xには、バージョン番号が入ります。バージョン8の場合は"8"、バージョン9の場合は"9"です。
    3. 拡張子が「.nxprofile」のファイルをコピーします。
  • 移行先マシンの作業
    • NXPowerLiteが起動している場合は終了します。
    • 上記と同じパスに移動します。
    • 移行元でコピーした、拡張子が「.nxprofile」のファイルを配置します。
    • NXPowerLiteデスクトップエディションを起動し、インポートしたプロファイルが表示されているか確認します。

Mac版

  • 移行元マシンの作業
    1. NXPowerLiteが起動している場合は終了します。
    2. Finderを起動し、上部に表示される[移動]>[フォルダへ移動]をクリックし、以下のパスに移動します。
      /Users/ユーザー名/Library/Application Support/NXPowerLite Desktop X/Profiles
    3. Xには、バージョン番号が入ります。バージョン8の場合は"8"、バージョン9の場合は"9"です。
    4. 拡張子が「.nxprofile」のファイルをコピーします。
  • 移行先マシンの作業
    • NXPowerLiteが起動している場合は終了します。
    • 上記と同じパスに移動します。
    • 移行元でコピーした、拡張子が「.nxprofile」のファイルを配置します。
    • NXPowerLiteデスクトップエディションを起動し、インポートしたプロファイルが表示されているか確認します。

同じNxPowerLiteバージョン間の設定ファイル移行を想定しています。異なるバージョン間の場合はこの方法では値を引き継ぐことができません。

    • Related Articles

    • アップグレード時に設定を引き継ぐことはできますか

      バージョン7および8から、最新版であるバージョン9へのアップグレードは、上書きインストールにて実施可能です。 ただし、元バージョンによって設定ファイルの扱いが異なるため、バージョン毎に詳細の手順を説明します。 バージョン7から9へのアップグレード 元バージョンのダッシュボードを起動し、現在の設定内容(以下)をメモします。 軽量化対象フォルダー、除外フォルダー 各種プロファイル情報(対象ファイル形式、軽量化レベル、スケジュール) 環境設定 「Windowsサービスの設定」内のアカウント情報 ...
    • インストール時に「.NET Framework」に関するエラーが表示されます。

      NXPowerLite ファイルサーバーエディションを動作させるためには、「Microsoft .NET Framework」の4.5.2以降のバージョンが必要です。この要件が満たせていない場合はインストールができません。 インストール時に「NXPowerLite for File Serversは .NET Frameworkが4.5.2より古いバージョンのシステムにはインストールできません。」といったメッセージが表示される場合には、対応するバージョンの「Microsoft .NET ...
    • 上位バージョンの入手方法について

      NXPowerLiteの有効な保守契約をお持ちのお客様は、上位バージョンのプログラムを無償でご利用になれます。 新バージョンリリース時の通知メールにて新バージョンのシリアルナンバーをご案内しております。 最新版のプログラムは下記ページからダウンロード可能です。 https://www.nxpowerlite.jp/contact-us/serial_form.html 新バージョンのプログラムダウンロード後、新しいシリアルナンバーを適用してご利用ください。 ...
    • [Outlook連携] 受信メールを軽量化しても添付ファイルのサイズが変わりません。

      バージョン7から受信メールの添付ファイルを軽量化する機能が追加されました。 Outlookアプリケーションを開き、添付ファイルのある受信メールの右クリックメニューから「軽量化の実行(NXPowerLite)」を選択すると、NxPowerLiteが起動し起動し軽量化処理が行われます。 この方法で軽量化を完了すると、その時点で添付ファイルの実サイズは変更されています。 しかしメール内で表示される添付ファイルのサイズは更新されないため、そのままでは軽量化が実施されていないように見えます。 ...
    • NXPowerLite デスクトップエディションの体験版は、製品版と何が違うのでしょうか?

      NxPowerLiteデスクトップエディション体験版とは、製品をインストールし、シリアルナンバーを登録していない状態を指します。 体験版では、製品版と同じ機能を14日間限定でご利用いただけます。 体験版では、一度に軽量化できるファイル数は20までに制限されています