「スケジュール」でできることは何ですか。

「スケジュール」でできることは何ですか。

スケジュールを設定すると、指定された時間帯に軽量化処理を実行することができるようになります。

初期状態では、スケジュールは設定されていません。
スケジュールが設定されていない状態で軽量化を開始すると、軽量化処理が即時実行されます。その後の動作は、「環境設定」内で指定されている実行モード(1回のみ実行/繰り返し実行)によって異なります。

スケジュール実行は、ダッシュボードの[プロファイル]‐[スケジュール]‐[追加]から設定できます。


開始日時
実行開始日時を指定します。[終日]にチェックを入れると時刻指定せず終日実行となります。
※後の「繰り返し」の指定において、曜日ベースや毎月〇日のような日付ベースの指定をする場合、この「開始日」に指定した日付に相当する日付と曜日が基準となります。
終了日時
実行終了日時を指定します。
※スケジュール期間の終了日時ではなく、あくまで1回の処理の終了日時です。開始日当日と同じか、翌日が指定されることが想定されています。
繰り返し
実行の繰り返し頻度を指定します。下記のパターンから選べます:

選択肢
毎日

平日(月-金)

毎週〇曜日
毎週日曜日
毎週第N〇曜日
毎週第3水曜日
毎月N日
毎月1日

概要
上記で指定した日付条件から求められた繰り返し頻度を文章で表記しています。意図した通りのスケジュール設定となっているかをこちらで確認します。

パターン1
開始日時が2024/1/1 15:00、終了日時が同日16:00、繰り返しが「平日(月‐金)」の場合:
「2024年1月1日から平日(月‐金)のみ 15:00-16:00の間実行」

パターン2
開始日時が2024/1/1 23:00、終了日時が2024/1/1 1:00、繰り返しが「毎月1日」の場合:
「2024年1月1日から毎月1日 23:00-1:00の間実行」

設定したスケジュールプロファイルには固有の名前を付けて保存することができます。
1つのプロファイル内にスケジュール設定を複数作成することも可能です。


スケジュールプロファイル登録後は、メインダイアログ内の「スケジュール:」ドロップダウンリストに選択肢として表示されます。

ここでスケジュールプロファイルが指定されている状態で、「開始」ボタンをクリックすると、スケジュールジョブが有効化されます。

詳細は、ファイルサーバーエディションのマニュアルをご覧ください。

Notes
指定した時間枠の中で指定パス内のすべてのファイルを軽量化できなかった場合、次回実行時に未処理のファイルが軽量化されます。

    • Related Articles

    • 「環境設定」でできることは何ですか。

      「環境設定」のメニューで設定できる内容について説明します。 環境設定メニューは、シミュレーションモード(シリアルナンバーを適用していない状態)では無効化されています。 実行モード 軽量化処理実行時のモードを切り替えることができます。 1回のみ実行 このモードでは、構成されたフォルダーとドライブ内のすべてのファイルを一通り軽量化処理したのち、停止してレポートを生成します。 その後フォルダ内に追加・変更されたファイルを軽量化したい場合は、手動で実行を開始する必要があります。 このモードで実行中の ...
    • 「軽量化レベル設定」でできることは何ですか。

      NXPowerLiteファイルサーバーエディションには、軽量化レベル設定がデフォルトで用意されています。 これはファイルサイズ削減のパフォーマンスと画像品質の最適なトレードオフが考慮された、ほとんどのファイルに最適なレベル設定です。 しかしながら、各ファイル種別毎の詳細の軽量化条件設定をカスタマイズし、その設定セットを「プロファイル」として名前を付けて保存しておくこともできます。 プロファイル作成後は、軽量化対象フォルダーパスごとに作成済プロファイルを指定することができるようになります。 ...
    • 「対象ファイル形式」でできることは何ですか。

      NXPowerLiteファイルサーバーエディションは、デフォルトではサポートされているすべてのファイルフォーマットを軽量化しようとします。 ですが、サポート対象のファイル形式や軽量化対象とする条件設定をカスタマイズし、その設定セットを「プロファイル」として名前を付けて保存しておくことで、フォルダー単位で任意のプロファイルを指定することができるようになります。 ZIP内に上記で選択したファイル形式を含む場合、軽量化する ...
    • スケジュールを複数設定できますか?

      スケジュール設定は、スケジュールプロファイルという単位で作成され、プロファイル毎に固有の名前が付けられます。 1つのスケジュールプロファイル内には、複数のスケジュール設定を含めることが可能です。 また、スケジュールプロファイル自体を複数用意することも可能です。 ただし、軽量化対象フォルダに指定できるスケジュールプロファイルは、全体に対して1つのみです。 対象フォルダ毎にそれぞれ異なるスケジュールプロファイルを適用することはできません。
    • スケジュール指定された時間内に処理が終わらない場合どうなりますか

      処理の途中でスケジュール実行の終了時刻に達した場合は、処理は一時停止します。 次回のスケジュール実行の開始時間になると、一時停止していた地点から再開します。 [補足] NXPowerLiteが軽量化処理を行う際の処理順序は、ダッシュボードで指定されているパス内のフォルダの階層順序、あるいは複数パスが存在する場合のその並び順とは無関係です。 NXPoweLiteでは、指定されたパス内の対象ファイルを独自に並べ替えしてスキャンリストを作成し、そのリストの順番で軽量化処理を行います。 ...