スケジュールの設定方法について教えてください。

スケジュールの設定方法について教えてください。

初期状態では、スケジュールは設定されていません。
スケジュールが設定されていない状態で軽量化を開始すると、軽量化処理が即時実行されます。その後の動作は、「環境設定」内で指定されている実行モード(1回のみ実行/繰り返し実行)によって異なります。

スケジュールを設定すると、指定された時間帯に軽量化処理を実行することができるようになります。

スケジュール実行は、ダッシュボードの[プロファイル]‐[スケジュール]‐[追加]から設定できます。


開始日時
実行開始日時を指定します。[終日]にチェックを入れると時刻指定せず終日実行となります。
※後の「繰り返し」の指定において、曜日ベースや毎月〇日のような日付ベースの指定をする場合、この「開始日」に指定した日付に相当する日付と曜日が基準となります。
終了日時
実行終了日時を指定します。
※スケジュール期間の終了日時ではなく、あくまで1回の処理の終了日時です。開始日当日と同じか、翌日が指定されることが想定されています。
繰り返し
実行の繰り返し頻度を指定します。下記のパターンから選べます:

選択肢
毎日

平日(月-金)

毎週〇曜日
毎週日曜日
毎週第N〇曜日
毎週第3水曜日
毎月N日
毎月1日

概要
上記で指定した日付条件から求められた繰り返し頻度を文章で表記しています。意図した通りのスケジュール設定となっているかをこちらで確認します。

パターン1
開始日時が2024/1/1 15:00、終了日時が同日16:00、繰り返しが「平日(月‐金)」の場合:
「2024年1月1日から平日(月‐金)のみ 15:00-16:00の間実行」

パターン2
開始日時が2024/1/1 23:00、終了日時が2024/1/1 1:00、繰り返しが「毎月1日」の場合:
「2024年1月1日から毎月1日 23:00-1:00の間実行」

設定したスケジュールプロファイルには固有の名前を付けて保存することができます。
1つのプロファイル内にスケジュール設定を複数作成することも可能です。


スケジュールプロファイル登録後は、メインダイアログ内の「スケジュール:」ドロップダウンリストに選択肢として表示されます。

ここでスケジュールプロファイルが指定されている状態で、「開始」ボタンをクリックすると、スケジュールジョブが有効化されます。

詳細は、ファイルサーバーエディションのマニュアルをご覧ください。

指定した時間枠の中で指定パス内のすべてのファイルを軽量化できなかった場合、次回実行時に未処理のファイルが軽量化されます。