クイックスキャンの実行環境の条件を教えてください。
導入に際しては、以下の条件を満たす必要があります。
- .NET Framework 4.5.2以降 がインストールされていること
- ネットワーク探索を有効化した状態であること
- クイックスキャンを実行する端末から、対象フォルダー(ストレージ)へフォルダーパス(C:\FileStrage など)または、UNCパス(\\サーバー名\共有フォルダー名)でアクセスできること
- クイックスキャンを実行するアカウントが端末の管理者権限を有すること
- クイックスキャンを実行するアカウントが対象フォルダーに対し「読み取り」権限を有すること
※1:[フォルダーの追加]上に対象フォルダーが表示されない場合は、[ファイル]-[複数のフォルダーの追加]で対象フォルダーのUNCパスを入力してください。
※2:追加した対象フォルダーがグレーアウトしている場合、グレーアウトしているフォルダーの「読み取り」権限をクイックスキャンを実行するアカウントに付与してください。
Related Articles
受信メールを軽量化しても添付ファイルのサイズが変わりません。
バージョン7から受信メールの添付ファイルを軽量化する機能が追加されました。軽量化した時点で添付ファイルの実サイズは変更されていますが、メール内で表示される添付ファイルのサイズは軽量化前から変化がありません。軽量化が実行されたことは以下の方法で確認可能です。 軽量化後に他のメールを選択し、軽量化したメールを再選択すると、添付ファイルの表示が更新されます。 メールを再選択してもサイズに変更がない場合は、Outlookを再起動することで反映されます。 ...
起動時に「.NET Framework」に関するエラーが表示されます。
クイックスキャンは「Microsoft .NET Framework 4.5.2以降」のいずれかのバージョンがインストールされている環境で使用する必要があります。「.NET Frameworkが4.5.2より古いバージョンのシステムにはインストールできません。」といったメッセージが表示される場合には、対応するバージョンの「Microsoft .NET Framework」をインストールしてください。 「Microsoft .NET Framework ...
作成した軽量化レベルプロファイルをエクスポート/インポートする方法を教えてください。
バージョン8以降であれば、以下の方法でエクスポート・インポートが可能です。 【エクスポート】 Windows版 NXPowerLiteを終了します。 Windowsエクスプローラーのアドレスバーに下記のパスを貼り付け、移動します。 バージョン8の場合:%appdata%\Neuxpower\NXPowerLite Desktop 8\Profiles バージョン9の場合:%appdata%\Neuxpower\NXPowerLite Desktop 9\Profiles ...
NXPowerLite デスクトップエディションの体験版は、製品版と何が違うのでしょうか?
NXPowerLiteデスクトップエディションの体験版は、製品版と同じ機能を14日間限定でご利用いただけます。 ※バージョン9ではインストールした日から14日間ご利用いただけます ※体験版では一度に軽量化できるファイル数は20までに制限されています
軽量化時にファイルを上書きできますか?
はい。バージョンによって仕様が異なるため、以下をご確認ください。 バージョン8以降の場合 [保存時の設定]で[元ファイルに上書き]を選択します。[元ファイルに上書き]を選択した場合、原本ファイルのバックアップは作成されませんのでご注意ください。 バージョン7の場合 「設定」の「保存先」にて「元ファイルのコピーを作成(同じフォルダー)」を選択した場合、元ファイルに上書きを行えます。 ※元ファイルが別名で保存されます。 例: 元ファイル「sample.pptx」 ↓ ...